2005年01月31日

新潟の人なら分かるはずだ

♪道にはまって
 誰かの名を呼び続けたことがありますか〜

 
 新潟は大雪なわけでして、
 こういう日は田んぼとか吹き溜まりとかに
 はまっている車をよく見るわけです。
 
 ちなみにボクは”えんぞ”(側溝)に
 タイヤが縦ではまったときがあります。
 
 さすがにあの時はどうしようかと思いましたが
 親切な方々のおかげで助かりました。

 ボクもあの時の感謝の気持ちを忘れずに
 可愛い娘さんが困っていたら助けてあげようと
 手ぐすね引いて待っているのですが
 なかなか、そういう出会いは無いようです。
 (どこぞのオヤジが田んぼに突っ込んでいるのを横目で見ながら)
posted by 武 at 21:36| 新潟 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 独白 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そのオヤジさんに可愛い娘さんがあったかもしれませんね^^残念!
Posted by ぽーりん at 2005年02月01日 01:19
大雪の山形でもまったく同じ心境です。
正に手ぐすね引いて待ってます。
意味もなく町を徘徊したりして。
可愛い娘さんの他にも多額の謝礼が期待できる
セレブなんかも狙い目ですよね。
Posted by nonsence at 2005年02月01日 07:44
会津時代に福島からの土湯峠を大雪の中、夜道をとぼとぼ歩いてたあねさまを乗っけたことあります。スキー合宿の出発時間に遅れたそうです(笑)。何もしてません(営業車、社名入りでしたから泣)。
会津田島に行く途中眼鏡のおやゆびたててた、あにゃまがいたんで「もしや、チューヤン」とおもったら出稼ぎ帰りのととさでした。京都まで乗り継いでいくとのことでした。
Posted by teru10mo at 2005年02月01日 21:57
>ぽーりんさん
 なるほど!ってその時は
 遅刻寸前だったので
 娘さんでもスルーだったと思いますが

>nonsenceさん
 ああ、山形も大変そうですねぇ
 多額の謝礼が期待できるなどと言っても
 ベンツとかが雪にはまっていたら
 怖くて近寄れません

>teru10mo さん
 それは惜しいことを。
 電話番号聞くとか、
 それくらいは営業者でもオッケーかと
Posted by at 2005年02月01日 22:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。